体験談

ポイントを稼ぎながら収入を得られるライフメディア

20代男性

27歳男性で独身の私は、友人と遊んだり居酒屋でお酒を飲むことが多いため、どうしても出費が多くなってしまいます。ある日、インターネットサーフィンをしていたら、「ライフメディア」と言うサイトを発見し、ポイントを稼いで現金と交換することができることを知りました。20代男性で私のように出費が多い人にオススメのサイトなので、魅力をいくつか述べたいと思います。

空いた時間を有効活用できるライフメディアに登録!

ライフメディアは、ポイントを貯めて現金やアマゾンなどのポイントと交換することができるサイトで、空いた時間を活用して収入を得ることができるのが魅力的です。ライフメディアでポイントを貯めるために登録をする時は、サイトの上部にある新規会員登録ボタンをクリックし、表示されたページでメールアドレスを入力します。入力ミスがあると、登録したメールアドレスに本登録のお知らせが届きませんので、しっかりと確認しましょう。

登録したメールアドレスに本登録の案内メールが届いたら、本登録のリンクをクリックし、名字、名前、年齢、生年月日、パスワードなどを入力します。必要な情報を入力したら、ページの下部にある個人情報取り扱い及びメンバー規約を確認し、同意するにチェックを入れて確認画面へボタンをクリックします。

自分が入力した情報が画面に表示されますので、誤りが無いかどうか確認をし、画像認証を行います。画像認証は画面に表示された文字と同じ言葉を入力する必要があります。最後に「この内容で登録する」ボタンをクリックして登録終了です。

会員登録が終了したら10ポイントを獲得することができ、メンバーIDを発行してもらうことができます。メンバーIDとパスワードはログインをする際に必要となりますので、忘れないようにしましょう。

プライベート接続のため安心

ライフメディアに登録してみた感想は、入力するページは全てプライベート接続になっていますので安心して個人情報を入力することができました。また、登録をする際に画像認証が行われたので、セキュリティを重要視していると感じ、信頼することができるサイトだと思いました。

短時間でできるアンケートが多い

ポイントを貯めることで現金や他のポイントに交換することができるライフメディアのアンケートはどのようなものなのか、実際に体験したものを紹介します。最初に答えたのは、「基本情報アンケート1」でした。アンケートに回答するためにはOSの環境や設定、プラグインの状態を確認する必要があるため、しっかりと確認をしてから始めなければいけません。上記に同意してアンケートに参加するボタンをクリックしてからアンケートを開始しました。

アンケートでは、性別や生年月日、婚姻の有無や同居人の特徴に関する質問に答えました。アンケート終了後、1ポイントを獲得することができました。また、クレームに関するアンケートでは、性別や年齢の他に、過去にクレームを入れたことがあるかどうかや、クレームを入れた方法を質問されました。アンケートの報酬として、1ポイントをもらいました。

操作が簡単!

アンケートの操作性としては、マウスでチェックを入れるだけなのでやりやすく、質問内容もすぐに答えられる内容だったので、誰でも簡単に答えることができると感じました。また、アンケートは1分ほどで終了したのも魅力的でした。

貯めたポイントを交換。ランク制度にも注目!
ライフメディアでは、1ポイントを1円で交換することができ、ホームページ上部にあるポイント交換ボタンをクリックして交換することが可能です。ギフトコードと銀行振り込みによる換金、図書カードとの交換の中から、好きな商品を選んで交換することができます。

ライフメディアでは、ランク制度を導入しており、ランクの高さで交換がより有利になります。アマゾンポイントなどと交換することができるギフトコードですが、最低交換ポイントは500ポイントとなっています。1日に交換できるポイントは2,000ポイントで、ギフトコード1種類1回までと決められています。

現金に交換をする時は、ランクによって最低交換ポイントが決められています。ゴールドランクの人は500ポイントから、シルバーランクとレギュラーランクの人は1,000ポイントから交換することができるようになっています。1回目の手数料は無料で、2回目以降はゴールドランクとシルバーランクは無料、レギュラーランクは50ポイントが必要とされています。図書カードに交換する時は、ランクに関係無く3,000ポイントからとなっています。
交換手数料は無料で、交換の翌月20日頃に発行されます。

ライフメディアの魅力と気になる点

ライフメディアに登録をし、アンケートに答えた結果、メリットとしては、最初に登録をして友人を紹介するためにSNSに登録するだけで、ローソンで使うことができるMACHIcaf’eドリンク100円分のチケットを獲得することができます。また、本登録完了メールのリンクにある追加情報入力ページを埋めることで、20ポイントを獲得することができました。

さらにアンケートだけでは無く、ショッピングをしたりゲームを楽しんだりすることでもポイントを獲得できるため、簡単に貯めることができると感じました。

デメリットとしては、サイトがややごちゃごちゃしていると感じ、見づらかったところでしょうか。アンケートに答えるページやポイント交換ページを探すのに少し時間がかかりました。

まとめ

20代男性の私が実感したのは、セキュリティがしっかりしていること、交換に必要なポイントを獲得する方法がたくさんあるため、効率良くポイントを稼ぐことができるという点でした。アンケートの内容も難しくないので、誰でも簡単に答えることができます。まさに、「ちょっとした副業」に最適だと思いました。

ライフメディア

対象 日本在住の12才以上の男女
報酬/謝礼 ポイント制(1P=1円)
※交換は500P(500円)から。
交換手数料:無料〜
紹介報酬:100ポイント(=100円)
アンケートの頻度 2~3日/1回程度
アンケートの種類 webアンケート、商品評価アンケート、座談会・グループインタビュー(会場調査)、FAXアンケート、覆面調査、郵送調査、ホームユーステストなど