現金で謝礼を貰えるサイトもある

ネットアンケートの謝礼は、ポイントの付加やギフト券が主流ですが、サイトによっては貯めたポイントを現金に換えることもできます。現金が入ると思うと、がぜんやる気がアップしますね。アンケートなどで得た現金が銀行口座に貯まっていくのを見るのは嬉しいものです。アンケート運営サイトで謝礼を現金に換えることができるところをまとめてみます。

どのアンケートサイトを選べば現金をゲットできるのか?

謝礼が現金でももらえるオススメのアンケートサイトは、以下の5つです。

・マクロミル
ゆうちょ銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行に対応しています。初回は300P(300円)以上で交換できます。交換手数料は無料です。

・ライフメディア
ゆうちょ銀行、ジャパンネット銀行、楽天銀行、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行で対応しています。交換は500P(500円)以上1円単位でできます。

・D STYLE WEB
ジャパンネット銀行で対応しています。交換は250P(250円)からできます。交換手数料は無料です。

・キューモニター
楽天銀行、ジャパンネット銀行、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、ゆうちょ銀行で対応しています。交換は50P(50円)からできます。交換手数料は無料です。

・infoQ
ゆうちょ銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、住信SBIネット銀行で対応しています。交換は100P(100円)からできます。

銀行はどこを選ぶといいのか?

多くのアンケートサイトが謝礼の振込先口座に指定しているのが「楽天銀行」「ジャパンネット銀行」「ゆうちょ銀行」です。それぞれの銀行の特徴をあげておきます。

・楽天銀行
国内のネット銀行では最大手で、550万口座が開設されています。審査も通りやすく簡単にカードが作れるので人気です。オンラインショッピングでの支払いをするにはたいへん便利な銀行です。店舗を持たないネットバンクなので店舗やATMはありませんが、提携するセブン銀行、イオン銀行、ローソンATM、ゆうちょ銀行のATMなどが利用できます。その際、3万円未満の入金には165円、出金には258円の手数料がかかりますが、預金額が多いと無料になることもあります。そのほかの利点として楽天銀行間の振込手数料が無料であることと、他行への振込手数料が一番安いこと、優待プログラムに加入して楽天のポイントが貯まることなどがあげられます。
「楽天銀行」で現金振込が使えるアンケートモニターは、「ライフメディア」、「マクロミル」、「キューモニター」、「infoQ」です。

・ジャパンネット銀行
日本で初めてネットバンキングサービスを開始した銀行で、セキュリティがしっかりしているのが特徴です。セブン銀行ATM、ローソンATM、イーネットATMで入出金が可能です。入出金手数料は、毎月1回無料、以後は3万円以上の利用なら手数料は無料、3万円未満の場合162円~324円かかります。振り込み手数料は、自行間54円、他行間は3万円未満は172円、3万円以上は270円です。
「ジャパンネット銀行」で現金振込が使えるアンケートモニターは、「ライフメディア」、「マクロミル」、「D STYLE WEB」、「キューモニター」、「infoQ」です。

・ゆうちょ銀行
ゆうちょ銀行のカードで同行のATMを利用する場合、入出金手数料は時間を問わず無料。他行やコンビニのATMを利用すると、入出金手数料は108円~216円です。ネットバンキングの「ゆうちょダイレクト」を利用すると、手数料は、同行間の送金が月5回まで無料(6回目以降は113円)、他行へ送金は5万円未満で216円、5万円以上で432円です。
「ゆうちょ銀行」で現金振込が使えるアンケートモニターは、「ライフメディア」、「マクロミル」、「キューモニター」、「infoQ」です。